img2img(アニメ・漫画から作る)

NovelAIのディレクターツールの使い方紹介|新機能で画像加工がもっと便利になる

2024年8月1日、NovelAIに新しい機能が追加されました。
「ディレクターツール」という、背景を除去したり、キャラクターの表情を変更できてる機能です。
この機能について詳しく紹介します。

皆さんこれ見てください!

↓NovelAIで 画像を自動生成する方法

NovelAI(AI画像生成)で自動で簡単にエロ画像を作り続ける方法

私が開発した自動で画像を作り続ける方法です。

楽に大量の画像を作る大好評の機能 ぜひ使って!

NovelAIの新機能「ディレクターツール」が登場

NovelAIの新機能「ディレクターツール」。
大幅機能アップデートは、2024年2月の「バイブストランスファー」以来です。

この機能は「皆さんの創作活動を楽にするための便利な機能」として以下ができます。

  • 背景の除去
  • 線画
  • スケッチ
  • カラー化
  • 感情
  • デクラッター

使い方と機能の詳しい機能の紹介をしていきます。

エロ画像生成にNovel AIをおすすめする理由

「ディレクターツール」の場所・設定

「ディレクターツール」は、NovelAIの画像生成のところで使うことができます。

ここをクリックすると専用の画面に移ります。

アップデートで自動に追加されているので特に新しい設定は必要ありません。
もしない場合はNovelAIを再起動させて下さい。
パソコンやスマホを再起動せずに使い続けている人や、画面を更新しないで使い続けている人は過去のバージョンのままになっているかもしれません。

「ディレクターツール」の画面構成

真ん中には画像を2つ並びます。(上記はなにもないですが)
ディレクターツールでの加工前と加工後の画像が並びます。

アイコンのを説明します。

1.情報アイコンです。
左から、「戻る」(生成画面に)、「ヘルプ」、「Anlas(サービ内通貨)」「Anlas購入」、「設定」です。
ディレクターツールではAnlasを多く使う場合があるので、消費に気をつけましょう。

2.ヒストリーです。
生成した画像の履歴が並びます。

3.アップロードです。
特定の画像を編集するのが「ディレクターツール」です。
その画像を選ぶことができます。
通常の画面で画像を生成してからこの画面に来ると、生成した画像が自動で登録されています。

4.機能と画像生成です。
ここで使いたい機能を選び、右のボタンで生成が始まります。

NovelAIディレクターツールの機能と使い方

具体的な機能と使い方を紹介します。
なお、作者はOpusという最上位プランで、元画像サイズは「普通サイズ縦型(832×1216)」を生成しています。
利用するAnlasはプランや、画像サイズによって変わる可能性があります。

エロプロンプト(呪文)を使い超簡単に画像生成AIでR-18/アダルト画像を作る方法の完全ガイド

背景の除去

背景を削除できます。
このような形で背景削除がされます。(左が生成された画像)
※モザイクはすべて作者が手作業でしています。

利用Anlas:65
生成時間 31.64秒

普通の生成はAnlas0、生成時間も数秒くらいです。
それと比べるとコストと時間がかかります。
AIに多くの負荷をかける作業のようです。

背景削除方法には3つのバージョンがあります。
この解説がありましたので持ってきました。

  • マスク
    生成された画像を元の画像の上にマスクとして使用した結果です。画像には存在していたが、切り抜きには存在すべきでない部分 (通常は前景要素) が含まれる場合があります。
  • 生成
    背景の削除に重点を置き、抜けた髪の毛や、切り抜きの一部であってはならない前述の前景要素などの詳細を埋める、完全に AI で生成されたバージョンです。
  • ブレンド:
    マスクと生成のミックスです。元のバージョンの全体的な雰囲気を維持しながら、AI で生成されたバージョンによる調整も維持するのに役立ちます。2つのバージョンが大きく異なる場所に小さなアーティファクトが発生する場合があることに注意してください。

並べて見てみましょう。

元画像

nsfw, girl, falling cherry-blossoms, petals on the body

マスク

生成

ブレンド

「マスク」はお尻のしたの水の部分が削除できていません。
「生成」は一番きれいにできています。肌に張り付いていた花びらも修正されています。
「ブレンド」は手の下の岩が残っています。身体の花びらは残っています。

ここから考えるに、背景削除の機能としては、
生成>ブレンド>マスクといった強さのようです。

NovelAIで文字を入れた画像を生成する方法|編集しないでメッセージを出す

線画

この機能を使用すると、画像から線を抽出することができます。

利用Anlas:0
生成時間 11.40秒

このように白黒で輪郭を出すことができます。
生成を繰り返しても、全体的には大きな差はでませんが、線の書き込み具合が少し変わることがあります。

風景画の線画

なお、こちら風景も可能です。
作者の写真フォルダーにあった画像を適当に変換します。

格子状のシャッターやエンブレムが細部まで描かれています。

おすすめのリアルエロ画像イラスト集10選|AIグラビアの写真集(FANZA編)

スケッチ

こちらは線画と似ていますが、線が定まっておらずラフな感じになります。

利用Anlas:0
生成時間 12.67秒

風景画スケッチ

先ほどと同じ画像をスケッチにすると、こんな感じです。

カラー化、色付け

白黒の画像を自動的にカラー化する機能です。
先程のスケッチに新たに色付けするとこんな感じになります。

利用Anlas:0
生成時間 14.82秒

新たに色付けすると、また違った雰囲気になります。

2つのパラメーターがあり「色補正」と「プロンプト」です。

色補正(Defry)

色の調整ができます。
強さが0~5までの6段階です。
0が一番しっかり塗られ、数字が高くなると塗りが少なくなります。
数字が高いほど塗りに制限がかかるイメージです。
(※ちなみに、英語版では「Defry」というのですが、いくら検索しても英単語の意味がでてきませんでした)

わかりやすい4つを出し比較します。

色補正0が一番しっかり塗られています。

色補正3のほうが好きな人もいそうです。
しかし、色自体でなく塗り方に注目すると、0の髪の毛の透け感や身体のハイライト入れ方と比較すると3のほうがシンプルで、使っている色自体も少なそうです。
生成AI使っている人ならわかるかもしれませんが、0の方はbest quality, very aestheticなどの品質タグが入っている絵で、3はそれがない絵とも言えるかもしれません。

色補正4はざっくり色付けしただけと言った感じで、色補正5については塗られてもいません。

プロンプト

色の付け方をプロンプトで指示できます。
髪は赤、目は青、服は黒、背景は秋の紅葉で、と指定してみましょう。

red hair, blue eyes, black cloth, autumn leaves,

このような形で塗ることができます。

色付きの画像の色を変える

元画像が白黒でしたが、カラーの画像にしてみます。

このような形で雰囲気を変えることができます。
もちろんプロンプトも使えます。

autumn leaves

紅葉にしてみました。
花びらが形も変えず、紅葉の色に変わっています。
高い精度で色だけ変えていることがわかります。

エロプロンプトまとめ|生成AIでエロい画像を作るための呪文一覧

感情

この機能は人物の表情を変えることができます。

利用Anlas:0
生成時間 11.26秒

ディレクターツールで用意されている感情は24種類

こちらが用意されている感情です。

  • 普通/Neutral
  • 幸せ、楽しい/Happy
  • 悲しい/Sad
  • 怒り/Angry
  • 怖い/Scared
  • 驚く/Surprised
  • 疲れ/Tired
  • ワクワク、興奮、楽しみ/Excited
  • 緊張や不安/Nervous
  • 考える、疑問に思う/Thinking
  • 混乱/Confused
  • もじもじする、はにかむ/Shy
  • 嫌悪/Disgusted
  • ドヤ顔、自慢、得意げ/Smug
  • 飽きる/Bored
  • 笑う/Laughing
  • イライラする/Irritated
  • 興奮/Aroused
  • 恥ずかしい/Embarrassed
  • 心配/Worried
  • 愛、好き/Love
  • 決意、やる気/Determined
  • 傷つく(精神的/肉体的)/Hurt
  • ふざける、面白がる/Playful

感情の強さ6種類

感情の強さの程度も選ぶことができます。

  • ニュートラル/Normal
  • 少し弱い/Slightly Weak
  • 弱い/Weak
  • まあまあ弱い/Even Weaker
  • とても弱い/Very Weak
  • 一番弱い/Weakest

の六種類であり、下に行くほど弱くなります。

プロンプト入力も可能

こちらもプロンプトと合わせて使うことができます。
目の色や、口の開け閉めなどを指定できます。

一番エロい表情はどれか? NovelAIの表情喜怒哀楽プロンプト(呪文)集

デクラッター(Declutter)

デクラッター機能を使用すると、画像内の吹き出し、効果音などを自動的に削除することができます。
こちらは、マンガ制作者が本来は別のレイアーに書くべき絵と吹き出しを一緒に書いちゃったのを消すみたいな使い方を想定しているそうです。

マンガを作っていないので、皆さん大好きFANZA同人よりお借りしてきました。

一番売れている同人マンガ桂あいり先生の「からみざかり」です。
このサンプルにこのような画像がありました。

これをこの機能にかけてみます。

利用Anlas:0
生成時間 13.49秒

ストーリー紹介、吹き出し、効果音が消えます。
文字が重なっていた部分の下の方には残っていたり、大きな吹き出しの下は真っ白になっている部分もありますが、かなりいい出来なのではと思います。

もうひとつやりましょう。

フクダ家先生の「ネットで出会った巨乳彼女と会ったら搾り取られまくった話。」です。

元画像がこちら。

出来上がったのがこちら。

かなり上手にできています。
あと、めちゃくちゃビックリしたんですけど、この機能モザイク取れますね。
モザイク取れちゃったので、作者が再度モザイク入れ直しました。
エロビデオがこの世に出て以来の念願、モザイクを取る技術がAIによってできちゃったかもしれないです…

これは別記事にします。

まとめ

NovelAIの新機能「ディレクターツール」について紹介しました。
機能は、背景の除去、線画、スケッチ、カラー、感情の調整、デクラッターです。
ぜひ試してみて下さい!

NovelAIで好きな画像の中出し断面図を作ろう|マンガ、実写、写真の加工方法

ABOUT ME
絵師たか
主食は可愛い女の子。他の方々の生成の尊さに恐れおののきながらも、記事書いています。 私の作品販売はこちら。サイトを継続していくためにご購入ください! https://linktr.ee/eshitaka